『会社名』などのカスタム項目を含むZoho Bookingsの予約を、Zoho CRMの新規リードとして自動登録する方法

このナレッジは次のリクエストに応じ投稿されました
Zoho Bookingsのカスタム項目『会社名』をZoho CRMのリードと連携させたい
ヘルプではmeetingモジュールにカスタム項目を追加しマッピングとありますが、CRM側にmeetingモジュールが見当たらず分かりません
Issue
- Zoho Bookingsからの予約をZoho CRMと連携してリードを生成したい
- 『会社名』などのカスタム項目をZoho CRMのリードに渡したい
Solution
Zoho Bookingsに用意されているZoho CRM連携ではカスタム項目値をリードに渡せない
デフォルトの値『姓名、名前、メール、電話』をCRMリードと関連付けることはできますが、例えば『会社名』などカスタム項目については、そのままリードにマッピングできません。
meetingモジュールを使用するのですが、これはCRMの予定モジュールに含まれており、リードに会社名を渡すことはできません。
Zoho Flowを使用した方が分かりやすい
BookingsのCRM連携で用意されているモジュールは機能が限定的です。お客様の要求を満たすには、Zoho Flowを使用して連携した方がはるかに分かりやすく、また細かな設定が可能です。
Zoho Flowの場合でもカスタム項目を個別に取得できない
ただ、Zoho Flowの場合でもZoho Bookingsのカスタム項目を個別に取得することはできません。なぜこのような形なのか。。。Zoho Bookingsは他のアプリと比べるとカスタマイズ性が低いようです。
リードから取引先へのステップを考慮すると、『会社名』は『会社名』に渡しておきたいのですが、これは難しいようです。
カスタム項目はZoho Flow ${trigger.customer_more_info}で出力可能!
Zoho Bookingsのカスタム項目は、Zoho Flow『customer more info(Other Customer Details)』で出力可能です。
こちら、データ型はString表示になっていますが、CRM側のString(1行テキスト)に入れるとエラーになるので注意です。テキストエリアなどに渡します。
これにより、会社名を含むカスタム項目の内容をCRMリードで取得できます。ひと手間ですが、生成されたリードを開いた時に『会社名』を『CRMリードの会社名』にコピペすることで要件を満たします。
現状はこれが一番近い解決策だと思われます。
Related Articles
Zoho deskの差出人メールアドレスを変更した際、メールテンプレートの『返信先』が以前の情報をキャッシュしている件
Issue Zoho Deskの差出人メールアドレスを変更した後、Zoho deskから配信されたテンプレートメールの返信先アドレスがおかしい(以前の設定が残っている) Solution Zoho Deskのメールテンプレートがキャッシュを持つ可能性 差出人メールアドレスを変更した際には注意。 ...
Zoho Deskヘルプセンターのコンテンツ内容を、ログインユーザーと未ログインユーザーで切り分ける方法
このナレッジは次のリクエストに応じ投稿されました Zoho Deskヘルプセンターで、ログイン状態で表示内容を変えたい ログインしているユーザーには説明を表示し、ログインしているユーザーにはそれを非表示としたいのですができますか? Issue Zoho Deskヘルプセンターで、未ログインユーザー向けにメッセージを表示したい ログインしているユーザーには関係ないので隠したい Solution 不完全な方法ですがCSSで実現可能です PHPやJavaScriptは使用できない Zoho ...
Zoho DeskヘルプセンターのフォントをGoogle Fontに変える方法
このナレッジは次のリクエストに応じ投稿されました Zoho Deskのヘルプセンターのフォントを変えたい デフォルトのフォントが気に入らないのですが、カスタマイズの外観で選択できるフォントもまた気に入りません。Google Fontを使用できないのでしょうか。 Issue Zoho Deskヘルプセンターのフォントが気に入らない Google Fontを使用したいが分からない Solution Google Fontの使用は可能です ...
Zoho Deskのナレッジ・コミュニティカテゴリーは、複数ブランド共通ユーザーではメインのヘルプセンター以外追加できない
このナレッジは次のリクエストに応じ投稿されました Zoho Deskのヘルプセンターのナレッジやコミュニティのカテゴリー作成で部門が選択肢にでない ヘルプセンターのコミュニティでカテゴリーを作成したいのですが、関連部門に、関連付けたい部門が表示されません。選択肢として表示される部門と、表示されない部門の違いが分かりません。コミュニティは有効となっており、1つはあります。2つ目のカテゴリーが作れません。ナレッジの記事カテゴリーでも同じ現象です。 Issue Zoho ...